【総合講座第Ⅰ期】2018年7月21日(土)~22日(日)
弊社松田智生主席研究員が、[3講目]7月21日(土) 14:00~14:50に講演します。
上士幌町山村開発センター(上士幌町字上士幌東3線238番地、役場となり)
各講200名
全日程コース(第Ⅰ期~第Ⅲ期) 2,000円(税込)、一日コース500円(税込)
ただし、上士幌町民、上士幌へのふるさと納税寄付者は入塾料免除
【7月21日(土)】
・開講式(10:00~)
上士幌町長 竹中 貢氏
株式会社生涯活躍のまち かみしほろ 代表取締役 小寺 友之氏
・1講目(10:30~11:45)
「人口減少社会における地方の役割と戦略」
東京大学大学院客員教授/野村総合研究所顧問 増田 寛也氏
・2講目(13:00~13:50)
「幸福度ランキング日本一のくらし」
福井県知事 西川 一誠氏
・3講目(14:00~14:50)
「東京から地方へ ~逆参勤交代のすすめ~」
三菱総合研究所主席研究員 松田 智生
・ナイタイ高原牧場見学会 (15:00~) ※自由参加
・交流会・名刺交換会(17:30~) ※自由参加
【7月22日(日)】
・4講目(10:00~11:15)
鼎談「豊かさの再発見 ~田舎暮らしを楽しむ~」
ふるさと回帰支援センター理事長 高橋 公氏
エッセイスト 見城 美枝子氏
俳優 風間 トオル氏
・5講目(11:20~11:45)
「官民協働の移住者受け入れの仕組み」
上士幌町役場 NPO上士幌コンシェルジュ
・6講目(13:00~13:45)
「輝く女性の挑戦」
株式会社トラストバンク代表取締役 須永 珠代氏
・7講目(13:50~15:20)
「人生100年時代を生きるための生活設計」
コモンズ投信株式会社取締役会長 渋澤 健氏
シンクシンク・ソフィアバンク代表 藤沢 久美氏
<本プログラムの開催概要はこちらをご覧ください>
生涯活躍かみしほろ塾「総合講座」開講!3名の講師に地方創生を学ぶ
上士幌町
北海道、北海道町村会
下記フォームよりお申込ください。
http://kamishihoro-town.com/kamishihorojuku/
かみしほろ塾 運営事務局
TEL:01564-7-7630(月~金曜日、9:00~17:00)
Copyright © 2009-2021 Mitsubishi Research Institute, Inc.