1944年12月15日生
1967年3月 東京大学工学部化学工学科卒業
1969年3月 東京大学大学院工学系研究科化学工学専攻修士課程修了
1972年3月 東京大学大学院工学系研究科化学工学専攻博士課程修了
工学博士
1988年7月 東京大学工学部教授
1995年4月 東京大学大学院工学系研究科教授
2000年4月 東京大学大学院工学系研究科長・工学部長
2003年4月 東京大学副学長
2004年4月 国立大学法人東京大学理事
東京大学副学長兼務
東京大学大学院工学系研究科教授兼務
2005年4月 国立大学法人東京大学第28代総長
2009年4月 国立大学法人東京大学総長顧問
2009年4月 株式会社三菱総合研究所理事長
2010年8月 プラチナ構想ネットワーク会長
<専門>
化学システム工学、地球環境工学、知識の構造化
<著書>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本長期信用銀行、世界銀行グループ、マーサー社のワールドワイドパートナー、産業革新機構 執行役員等を経て、現職。
2011年に、経済産業省フロンティア人材研究会の立ち上げと運営に主体的に関与し、その提言内容の実行を行う一般社団法人Japan Innovation Networkを発起人の一人として2013年7月に設立。「大企業からイノベーションは興らないという定説を覆すこと」に注力している。
経済産業省、文部科学省の委員会委員歴任。東京大学i.schoolエグゼクティブフェロー。在米8年のビジネス経験を有する。
上智大学経済学部卒
ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院卒(MBA)
<著書>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1976年千葉県生まれ
早稲田大学法学部卒
2000年 NTT東日本入社。主に法人営業企画、プロモーション(PR誌編集長)
等を担当。
2006年 株式会社フォトクリエイトに参画。 一貫して新規事業、広報、採用に
従事。国内外企業とのアライアンス実績多数。
2013年7月 東証マザーズ上場を経験。
2014年1月 株式会社スペースマーケットを創業。お寺、野球場、古民家、オフィスの会議室、
お化け屋敷などユニークなレンタルスペースのマーケットプレイスを展開。
<アワード受賞歴>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昭和31年8月16日生
昭和55年4月 仙台市採用
平成20年4月 都市整備局都市開発部参事(兼)区画整理課長
平成22年4月 交通局東西線建設本部建設部長
平成24年4月 交通局東西線建設本部副本部長
平成25年4月 都市整備局次長(兼)都市開発部長
平成27年4月 復興事業局復興事業監
平成28年4月 都市整備局復興事業監
Copyright © 2009-2021 Mitsubishi Research Institute, Inc.