会員の皆様のご支援のもと、プラチナ社会研究会も今年で11年目を迎えます。2021年度には「未来共創イノベーションネットワーク:INCF」との統合も控えており、会員の皆様により一層旬な情報をご提供するとともに、プラチナ社会実現に向けて実装の取り組みを加速していく所存です。引き続きよろしくお願いいたします。
そんな矢先ですが、日本は100年に一度という大規模な感染症に見舞われました。緊急事態宣言を受けて、会員の皆様も外出自粛や在宅での業務遂行等、今までとは違った行動様式を実践されていることと存じます。そしてポストコロナには従前とは異なるニューノーマルが訪れる、とも予想されています。
こうした状況を踏まえ、第1回総会・セミナーでは「ポストコロナのプラチナ社会」に焦点を当てて開催する運びとなりました。
基調講演では、弊社理事長小宮山から、新型コロナへの対応を踏まえた社会経済の変化、プラチナ社会に向けた論点、アクションについて、まとまった形で講演をいたします。また、INCFとの連携開催として、INCFのスタートアップ会員にもご参加いただき、自治体・大企業・ベンチャー企業の掛け合わせで方向性と施策を議論します。
なお、今回は、当会としては初めてネット配信のイベントとして開催する予定です。チャットを用いた会員相互の意見交換や、弊社理事長小宮山への質疑応答募集等ネットならではの仕組みも取り入れて実施する予定です。
多くの方にアクセス頂きますよう、ご案内申しあげます。
<第1部>15:00~16:05
15:00~15:05 【2020年プラチナ社会研究会運営方針】
三菱総合研究所 プラチナ社会センター長 柏谷 泰隆
15:05~16:05 【基調講演】ポストコロナとプラチナ社会(仮題)
三菱総合研究所 理事長 小宮山 宏
16:05~16:25 休憩
<第2部>16:25~17:15
16:25~16:55 【プラチナ会員によるご講演・情報提供】
神戸市長 久元 喜造様
【INCF会員によるご講演・情報提供】
株式会社T-ICU 鴻池 善彦様
16:55~17:05 【2020年度分科会/プロジェクト紹介】
17:05~17:15 【プラチナ社会研究会・INCF一体統合に向けた期待】
三菱総合研究所 プラチナ社会センター長 柏谷 泰隆
三菱総合研究所 オープンイノベーションセンター長 須崎 彩斗
17:15 【閉会】
2020年6月19日(金)15:00~17:15 配信
お申込受付は終了いたしました。
Copyright © 2009-2021 Mitsubishi Research Institute, Inc.