2016年度第1回会合をインバウンド研究会と合同で、「プラチナ・インバウンド研究会」として開催致します。
今回は、2016年3月に公表された「明日の日本を支える観光ビジョン(案)」(明日の日本を支える観光ビジョン構想会議)の取りまとめにかかわられた観光庁観光戦略課舟本浩課長より、その内容についてご講演頂きます。
2020年4000万人、2030年6000万人といった今後の我が国のインバウンド目標設定の考え方や実現に向けた国の、そして地方自治体や民間などで必要となる取組みなどについて伺える貴重な機会です。
ご講演の後は、いつものようにフロアの有識者の方々、またご参加のみなさまとの意見交換を十分な時間を取って予定しております。
ご参加のみなさま相互の交流の場としても、お役立ていただければと思います。どうぞ積極的にご参加ください。
※会場は株式会社ぐるなび(有楽町東宝日比谷ビル(日比谷シャンテ))となりますのでご注意ください。
http://www.gnavi.co.jp/company/profile/office/headquarters.html
第1回
2016年6月1日(水)14時00分 ~ 16時00分
株式会社ぐるなび本社15階 会議室
1)ごあいさつ
プラチナ・インバウンド研究会 本保芳明委員長
2)「明日の日本を支える観光ビジョン(案)」について(仮称)
観光庁 観光戦略課長 舟本浩様
3)意見交換
本分科会の活動への参加を希望される方は、事前に会員登録をお願いいたします。
会員登録をされた方に、第1回分科会申込専用サイトのご案内をしております。
(申込締切:2016年5月30日(月))
Copyright © 2009-2021 Mitsubishi Research Institute, Inc.