人口減少社会が到来、特に地方においてその影響が地域経済に深刻な影を落としつつある今、経済成長に向けた新たな取り組みが不可欠となっています。そのような中、三菱総合研究所では地域の課題に直面している民間企業や自治体の方々と一緒になって、地域特性に応じたイノベーションの創造を検討していく場が必要と考え、「デジタル地域プラットフォーム研究会」を設置することといたしました。
本研究会では、デジタル技術に関する最新動向やプラットフォーム・ビジネスの理論的背景や活用事例などの状況を共有するとともに、地方創生に資するプラットフォーム・サービスやビジネスを創発し、地域経済を元気することを目的としています。キーワードは「サービスと決済」、「モノとデータ」の融合です。
具体的な研究成果が得られれば、次年度にはプロジェクト化し、サービス化に向けたニーズや課題などを明らかにするための実証実験を行うことも予定しています。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
お申込受付は終了いたしました。
第5回 デジタル地域プラットフォーム研究会 [2019年7月 開催]
第4回 デジタル地域プラットフォーム研究会 [2019年4月 開催]
第3回 デジタル地域プラットフォーム研究会 [2019年2月 開催]
第2回 デジタル地域プラットフォーム研究会 [2019年1月 開催]
第1回 デジタル地域プラットフォーム研究会 [2018年10月 開催]
Copyright © 2009-2021 Mitsubishi Research Institute, Inc.