第1フェーズでは、継承可能都市の理念と普及方法、国内外先進事例分析、可視化に向けての基礎的検討までを行う予定です。
第2回分科会では、継承可能都市の理念案(背景、ねらい、定義、要件、バウンダリ設定、ストック継承など)、国内先進事例(街区レベル:錦二丁目地区、都市レベル:富山市)、街区のQOLやインフラ維持コストの可視化に向けた基礎的情報提供を行った上で、今後の進め方を皆様で議論いただく予定です。
奮ってのご参加をお待ちしています。
2020年1月30日(木)14:00~16:00(開場13:30)
三菱総合研究所 本社 4階会議室
(東京都千代田区永田町二丁目10番3号)
https://www.mri.co.jp/company/access/index.html
【開会挨拶】
【話題提供】
◇継承可能都市の理念案
◇国内先進事例紹介(街区レベル:錦二丁目地区、都市レベル:富山市)
◇QOLモデル、NPSを活用した街区評価など
【議論】
◇継承可能都市の理念・イメージと普及方法(背景、ねらい、定義、要件、バウンダリ設定、
ストック継承など)
◇可視化に向けての基礎的検討(QOL/インフラ維持コスト、NPSによる定性評価の取り込み)
【事務局よりご連絡】
【閉会】
お申込受付を終了いたしました。
Copyright © 2009-2021 Mitsubishi Research Institute, Inc.